雪の城攻め

2004年1月18日 城跡散策
息子を連れて東三河散策。稲荷さんは人手が多く棄権。国分寺・国分尼寺・八幡宮。残雪があり、雪合戦に発展。八幡砦跡も散策。

正午過ぎに、息子とは初めての岩略寺城(音羽町)攻城。流石に登りの雪道はノーマルタイヤでは危険です。また日が短いので凍結が・・・。
城山の南側の駐車場には、ちょうど森林組合の方々が集まっていました。曲輪・空掘・土塁・井戸等もよく残っていて、息子も大はしゃぎ。曲輪間の移動は結構急斜面で子供にはきついかもしれません。でも毎日山登りしている息子には苦にならないようでした。(^^)

コメント