長篠城址第8次発掘調査 現地説明会
☆長篠城址第8次発掘調査現地説明会

○平成18年12月2日(土曜日)午前11時〜

10月2日から正味約2週間の日程で、野牛曲輪一帯の調査が行われていましたが、宇連川に面した部分には土塁が設けられていなかったこと、遺構(古絵図の貯水池部分)の一部が波型状になっており、攻守の工夫が施されていたと推測されることなど新たな事実が判明したようです。

コメント

nophoto
コハク
2006年11月30日23:45

情報提供感謝です!
その日は特に用事が無いので行って見ます!!
会えると良いですね♪

倉次郎
倉次郎
2006年12月1日21:49

コハクさん こんばんは!
ご訪問ありがとうございます。
参加は微妙です。というか、家族からは、説明会参加を反対されています。最低でも、車で行くな!と言われてます。
明日になってみないと、どうなるかわかりませんね。お会いできたらいいんですが・・・。

nophoto
コハク
2006年12月2日21:26

今日は色々とありがとうございました!
またよろしくお願いしますm(_ _)m

えっと、取っておいても仕方ないのでアップしました(笑)
http://www.geocities.jp/honokuni/mikawa/hourai/nakayama.htm
http://www.geocities.jp/honokuni/mikawa/hourai/hisamayama.htm

倉次郎
倉次郎
2006年12月3日2:54

コハクさん
今日はお疲れさまでした。思いがけず、砦の藪こぎもでき、楽しかったです。
さすがもうアップですか。早いですね!私は携帯画像しかUPできないので、ありがたいです♪
次回もご一緒できるといいんですが、何分今日みたいな自由行動許可は稀ですので・・・。これに懲りずにまたお誘いくださいませ〜。
ヌタ場やケモノ道に注意しましょう!(笑)