今年最大のヤマ場がやってきました。遠方での会議を早々に済ませて夕方遅くに職場に戻りました。
息子の療育日でしたが、私だけやむを得ずキャンセル。自分にもしもの時があれば、息子のことや後のことを頼むと妻に伝えました。緊張を緩めることができない毎日が続きそうです。なんとか無事正月が迎えられるよう願っています。
息子の療育日でしたが、私だけやむを得ずキャンセル。自分にもしもの時があれば、息子のことや後のことを頼むと妻に伝えました。緊張を緩めることができない毎日が続きそうです。なんとか無事正月が迎えられるよう願っています。
コメント
無事年末年始を乗り切られるよう私も願っています。
ご心配いただいてすいません。なんとか前半は危ういところで乗り切りました。今回は覚悟していました。新聞記事にならなくて良かったです。あと一幕あります。
私の勘では、なんとかなりそうです。むしろ正月明けくらいからが勝負といったところです。
家族のためにも頑張ります!
こんばんは!ご心配いただき、すいません。
大丈夫です〜。生来の怠け者ですから、無理はしていません(笑)。
まだまだ障害のある息子を残して逝くことはできませんので(お城もまだまだ見足りないですし・・・笑)、お守りをいっぱい身につけています。
クリスマスイブくらいはのんびり家で過ごさないと、息子にも叱られます、ちょいと一息です。