難波田城公園(3/12)
今日はさいたま出張となりました。どんよりとしたすっきりしない天気。富士見市の難波田城公園では小雨が降っていました。公園に移築された百三十年前の民家の土間に立つと、イロリから立ち上がる煙の匂いが。とても懐かしく感じました。
地域交流施設「ちょっ蔵」で一服(-。-)y-゜゜゜
難波田城の絵図が表紙になったメモ帳や絵葉書を思わず買ってしまいました。
夕方には川越へ移動。川越城本丸御殿は大学一年以来三度目の訪問です。レトロな小江戸巡回バスに乗ってみました。ワンマンバスですが、運転手さんが丁寧にガイドしてくれました。しかし町中の渋滞が大変でした。
(別HPの過去日記から)

コメント