ようやく金曜日です。今週は盆ではありましたが、クライアントの対応もあってなかなか多忙な週となりました。といいながら14日夜は「大海の放下」、15日は竹広の「火おんどり」と仕事帰りに立寄るだけの気力はありましたが、さすがにここにきて疲れはピークとなりました。暑さのため能率がかなりダウンしていますから、午後からでも休みがほしい〜。平日の休暇がまったく取れないのがつらいですね。もっとも家にいてもまったく休まりませんが・・・(笑)。
土曜日は前々から懸案の検査通院と妻の実家回り、日曜日は息子の療育とまたまた行事?目白押しです。
土曜日は前々から懸案の検査通院と妻の実家回り、日曜日は息子の療育とまたまた行事?目白押しです。
コメント
ところで、このバスって一方通行なんでしょうか??
http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/loople/loople.html↑サイトを見る限り、左回りとか右回りとかなさそうですが。。。
すいません、亀レスでした。ごたごたが、ようやく一段落しました。
旅行になんとか間に合ってよかったです。慌ててお送りしたので乱筆ですいません(汗)。餞別にもなりませんが、どうかご笑納くださいませ。
仙台駅前から右回りの一通です。晩翠草堂や瑞鳳殿、博物館、仙台城跡などを巡ります。